146日目/16日目:卵変化無し・・・
・妊婦クリオネちゃん・・・変化無しです。5ミリくらいの袋が、大きくなったり小さくなったり。本人も泳いだり寝て居たり。ただ、クララもそうだったんどのですが、内臓の色がほぼ透明になっています。でもクララに比べるととても元気。
・クララ・・・今日埋葬しようと思ったのですが、驚くことにまだ動いていました。もしかしたら何とか反応というやつかもしれませんが、下半身がむにーって動くので、もう暫くお通夜という事で・・・
・アンパンマン(パパ)・・・見事なブリッジをしていました。どうもう○ちで力んでいるような。背中から糸のようなものが見えてます。う○ち?
・くーちゃん・・・動きません。朝起きたら羽が生えてたらいいなあ。と思いましたが、ほとんどなくなってしまいました。でも、羽以外は可愛いくーちゃんのまま。たまに身体を伸び縮みさせて移動しています。その姿が痛々しいです。見ると本当に辛くて涙しています。時間の問題だと思いますが、奇跡的に羽が生えてこないかなあ。と思います。
・たまご・・・変化無しです。一生懸命目を凝らしてみているのですが、ガラス容器は丸いので見ていると気持ち悪くなってきます・・・酔ったみたいに。まあ孵化しても見えないらしいので・・・
今日は男性クリオネーゼ老眼親父さんのクリオネ飼育サイトに、クリオネが氷付けになってしまったという凄い話題が載っていました。びっくり!
冷蔵庫の中に入れていたら上半分が凍ってしまったらしく、(シャーベット状らしいですが)、クリオネ達がその中に埋まっていたと。解凍したら元通り元気になったそうです。ほっ。
やはり低温には強いクリオネなのですね。
ちなみに私も、今日はくーちゃんの海水の表面が凍ってしまいました・・・